top of page

『写真家ミック・ロック』上映記念トークイベント第一弾開催のお知らせ

2017年11月18日(土)、『写真家ミック・ロック』の上映に合わせまして、スペシャルゲストをお招きした第一弾トークイベントを開催致します。下記、詳細となります。

【内容】『写真家ミック・ロック』の上映及びゲストを招いたトークイベントショー

【ゲスト】長谷部 宏(写真家)& 東郷 かおる子(元『ミュージック・ライフ』編集長)

【日時】11月18日(土)

【時間】≪1階での鑑賞チケットを購入された方≫

    16:00-17:35 (1F) 『写真家ミック・ロック』上映

    17:40-17:55 (1F) ゲスト登壇&自己紹介等

    18:30-19:45 (2F)  トークイベントショー

   ≪2階での鑑賞チケットを購入された方≫

    16:40-18:15 (2F) 『写真家ミック・ロック』イベント上映会

    18:30-19:45 (2F)  トークイベントショー

【料金】映画代特別料金(1300円)+ワンドリンク制

【場所】ココロヲ・動かす・映画館〇(通称ココマルシアター)

【住所】東京都 武蔵野市 吉祥寺本町1-8-15

※18日(土)のみ、『写真家ミック・ロック』の鑑賞料金は、基本全てイベント付きの料金(上記参照)となります。(尚、2階の12:50~の回に関しましては、イベントまで時間があくため、鑑賞のみ[900円+ワンオーダー制]か、イベント付きかをお選び頂けます)

※上映やイベントの際は、お食事やお飲み物を召し上がりながらご参加頂けます。

※1階と2階での上映内容に関しましては、違いはございません。

※16:40からの2階での『写真家ミック・ロック』をご覧になる場合は、イベント進行の都合上、「ゲスト登壇&自己紹介等」にはご参加頂けません。ご了承くださいませ。

【トークショーのゲスト略歴】

◆長谷部 宏

写真家。日本で初めてビートルズを撮影したカメラマン。1960年代から1990年代にかけて、ビートルズ、ローリング・ストーンズ、クイーン、デュラン・デュラン、キッス、ボン・ジョヴィ等、多くの洋楽アーティスト達を撮影した日本を代表するロック・フォトグラファーと言っても過言ではない。代表的な写真展として、「ROCK STARS WILL ALWAYS LOVE JAPAN ~日本を愛したロックスター~」を開催。また、ミュージシャンを撮影した写真集としては、『ロック50の肖像』(1995年)、『ROCK STARS WILL ALWAYS LOVE JAPAN』等がある。

◆東郷 かおる子

1979年から1990年まで洋楽専門誌『ミュージック・ライフ』の編集長を務めた。1990年に退社後はフリーの音楽評論家として活動。著書として、『クイーン オブ ザ デイ』(扶桑社)、『わが青春のロック黄金狂時代』(角川SSS新書)等がある。

トークショーでは、映画『写真家ミック・ロック』に関する話だけでなく、70年代当時の伝説的ミュージシャンたちの逸話や業界の裏話など、貴重なエピソードを交えてお話して頂く予定でございます。皆様のご来場、心よりお待ちしております。


​新着EVENT 情報                ※クリックで詳細ページへ

Recent Posts
bottom of page